
20代の若手ビジネスパーソンにおすすめしたいクレジットカードがJALの「JAL CLUB EST」。
日本に生活基盤がある20歳以上30歳未満の方を対象にしたクレジットカードで、20代の方向けの特典が充実しています。
【JALカード】JAL CLUB EST(20代限定)
「JAL CLUB EST」の主な特典はこちら。
・毎年2,500マイルをゲット
・入会後の初搭乗で貰えるボーナスマイル(最大5,000マイル)に+1,000マイルをゲット
・毎年初回搭乗で貰えるボーナスマイル(最大2,000マイル)に+1,000マイルをゲット
・通常、搭乗のたびフライトマイルに最大25%プラスされるが、「JAL CLUB EST」の会員はさらに5%プラスされる
・ショッピングマイルが通常の2倍貯まる
・マイルの有効期限が60カ月(5年間)に延長
・国内線に空港ラウンジ(サクララウンジ)
・JALビジネスクラス・チェックインカウンター
・100マイル単位での特典交換
かなり特典が充実していますね。
私もJALカードを使っていますが、ショッピングマイルが通常の2倍貯まるのは特に羨ましいです。
通常、「ショッピングマイル・プレミアム」に入会すれば私のような30代会社員の人間もショッピングマイルを2倍にすることができるのですが、年会費が掛かります。
ただ、「JAL CLUB EST」の会員の場合はこの「ショッピングマイル・プレミアム」に自動入会になるので、2倍のマイルをゲットできる仕組みになっています。
あと、マイルの有効期限が60カ月に延長されるのもポイントです。
通常の有効期限は36カ月になっているので、2年間も延長されることになります。
もちろん、通常のJALカードと同様に無料の海外旅行保険と国内旅行保険が自動付帯していますし、旅行にも安心して行くことができます。
ただ、JALカードは年会費が掛かります。
■普通カード:2,200円 ※入会後1年間年会費無料
普通カードの「JAL アメリカン・エキスプレス®・カード」6,600円
■CLUB-Aカード:11,000円
■CLUB-Aゴールドカード:17,600円(JALカードSuica、JAL アメリカン・エキスプレス®・カードは20,900円)
■プラチナ:34,100円
年会費を抑えたいという方は「普通カード」になりますが、社会人の方にはぜひ「CLUB-Aゴールドカード(年会費17,600円)」をおすすめしたいです。
「普通カード」よりもマイルが貯まりやすくなっていますし、20代でゴールドカードを持っているのはステータスにもなりカッコいいです。
とにかく29歳以下だとマイルが貯まりやすいのがJALカードの「JAL CLUB EST」です。
年会費は掛かりますが、すぐにマイルで取り返せますし、ぜひ若手ビジネスパーソンの方には「JAL CLUB EST」をおすすめしたいです。
貯まったマイルは様々なことに利用できますが、一番うれしいのは航空券との交換です。
マイルを貯めてお得に旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか!